※本記事のリンクには広告が含まれています。
未経験からSESの会社へ転職を考えた時に、おおよその年収であったり、どんな案件に携わることになるのかって知っておきたいですよね。
また、「SESはなくらないって聞いたんだけどどうして?」と疑問に思われている人もいると思います。
そこでこの記事では、SESがなくならないと言われている理由と、SES未経験の年収相場や単価、最初に携わるであろう案件情報について解説していきます。
これから転職を考えている人は是非ご覧ください。
SESはなくならない?
まず初めにSESがなくならない理由から解説していきたいと思います。
前提として、SESはIT業界全体にかなり浸透しています。
そのため、もしもSESがなくなると、IT業界は回らなくなってしまうでしょう。
失業者も増えてしまうため、うかつにSES廃止というわけにはかない状態なんです。
派遣<SESの構造
大手から中小企業まで、様々なプロジェクトが世の中では動いているわけですが、足りない人員についてはSESによって調達されています。
ここで、「なんで派遣じゃなくてSESなの?」と思いますよね。
派遣契約の場合、多重派遣は法律的にアウトだと知ってる人も多いと思いますが、SESであれば実質それが可能となっているからです。
これこそSESがなくならない最大のポイントです。
人員調達をしたいクライアントからすると、派遣で人を集めようとした場合、派遣会社1社ごとに連絡をしなくてはいけません。
しかしSESであれば、SESの会社1社にお願いすれば、その会社のパートナー企業からも人員を集めてもらうことができます。
図で表すと以下のような感じです。
【派遣会社への人員調達依頼】
※派遣会社1社ごとに連絡をする必要がある。
【SES企業への人員調達依頼】
※SES企業からパートナーであるSES企業へと情報が周り、案件に見合う人を様々なSES企業から提案してもらうことが可能。
また、SESなら最初に依頼した1社で候補者をとりまとめてもらうこともできますが、派遣会社への依頼はそれができません。
クライアントとしては、人員を集める時にSESは派遣よりも効率的に使える手段になっているんです。
SESは参入障壁が低い
派遣の免許を取得しようと思うと、事業所の大きさが基準以上であったり、現金・預金が1500万円以上必要などの条件があり、簡単ではありません。
しかしSESは特別な免許が必要ないため、新たにSES企業を立ち上げて事業を始めることが派遣に比べると簡単です。
クライアントとエンジニアがいれば、あとは契約数を伸ばしていくだけで会社を大きくしていくことができます。
このように、SESがなくならない理由の1つに、業界への参入障壁が低いことがあげられます。
フリーランスもSES
SES契約で働いているのは、SES企業に雇用されている社員だけではありません。
フリーランスエンジニアもSES契約でプロジェクトに入ったりしています。
社員として働いていると、会社の意向に沿ってプロジェクトに入らなくてはいけませんが、フリーランスであれば自分の意志で全てを決めることができるメリットがあります。
雇用されるより報酬金も高いため、SESで働くならフリーランスを選ぼうと考える人もいます。
フリーランスとして仕事を自分で選びたいという人は増加傾向であるため、SESは一層需要が増していると言えるでしょう。
-
フリーランスITエンジニアになるための5つのステップを紹介!
続きを見る
SES未経験の年収相場は?
年収は240万円~280万円が平均的です。
20万円×12か月が最低ラインだと考えてください。
注意
もしも年収240万円を下回る会社であった場合には、年収が低すぎるので転職先として選ばない方がいいです。
また、SESにはみなし残業がが20~40時間/月含まれていることが多いです。
理由は、クライアントと結ぶSES契約の内容が関係しています。
金銭面に関しては、『月の稼働時間が160時間~180時間の間だったら●●円/月』という契約を結ぶことが一般的です。
派遣の場合は時給で契約を結ぶため、労働者にもそのまま時給でお給料が支払われます。
しかしSES契約は時給ではなく、月額単価で契約を結ぶため、クライアントとの契約内容に合わせて、従業員のお給料も定めているところがほとんどです。
SES未経験の案件や単価は?
未経験が最初に携わる案件はどんなものがあるのか見ていきたいと思います。
また、単価がどれぐらいなのかと把握しておくと、お給料に納得感も出やすいと思いますので、合わせて確認しておきましょう。
案件について
一言でSESと言っても、未経験から最初に携わる案件は様々です。
案件例
- プログラム開発
- テスト
- 導入サポート
- インフラ運用、監視
- ヘルプデスク
基本的にこの中のどれかから経験を積み始めることになります。
また、プログラム開発で実際にどんなものを開発するのか、プログラム言語は何を使うのかは、会社によって異なります。
注意
中には、最初は家電量販店での販売業務に就くところもあり、これは典型的なブラック企業なので、転職先に選んではダメです。
販売業務でコミュニケーション力を磨きながら、定時後にプログラミングの研修を受けられますという話になることが多く、働きながら勉強もさせてもらえるととらえれば聞こえはいいです。
しかし、その後エンジニアと働ける保証がどこにもありませんので注意してください。
単価について
未経験の場合、月額単価は30万円~よくて40万円程です。
仮に30万円だったとすると、社員に支払うお給料や交通費、社会保険を除くと、会社に残る利益は5万円程になります。
そして社員のお給料は単価以上になることは絶対にありません。
そのため、いかにクライアントからもらえる単価をあげることができるかどうかで昇給が決まる仕組みになっています。
SES未経験におススメの企業の特徴は?
「SESってどこでも同じじゃないの?」と思っている人もいますが、会社によって全然違います。
具体的に、以下に1つでも当てはまるような会社はSESといってもホワイト企業だと言えます。
全部に当てはまるのは難しいかもしれませんが、1つでも多く当てはまる企業を選ぶことで、転職に失敗する確率を大幅に下げることができます。
ホワイトなSES企業の特徴
- 最初から希望に近い仕事につけること
- チーム体制を確立しているところ
- 研修制度があるところ
- 社長がエンジニアのキャリアや技術のことをわかっていること
最初から希望に近い仕事につけること
開発希望なら開発の仕事、インフラ運用希望ならインフラ運用というように、あなたの希望する仕事に就ける会社が理想です。
SES業界で多いのが、例えばプログラム開発の仕事をしたいと思っていたのに、インフラ運用・監視の仕事を任されてしまうというケースです。
これは業界として、未経験者向けの案件としては、インフラ運用・監視が多いことが一番の理由です。
しかし、プログラムとインフラとでは業務内容が大きく異なります。
本来仕事とは、
- あなたのやりたいこと
- あなたのできること
- 会社としてしなければいけないこと
この3つが掛け合わさっている必要があります。
これを考えてくれる会社だと、入社後のキャリアも築いていきやすいです。
上の例で言えば、開発希望なのにインフラになるというのは、『会社としてしなければいけないこと』しか満たしていないと言えます。
チーム体制を確立しているところ
1人での常駐は心細い上に、会社に対する帰属意識も薄くなりやすいです。
また、同じ会社の先輩社員がいない環境となるため、誰にフォローしてもらったらいいのかもわかりません。
未経験者にとってこれは辛いですよね。
SESとはいえ、未経験者を1人では常駐させない方針である会社が望ましいです。
研修制度があるところ
研修制度があるのは、社員のことを考えているからこそ導入している制度です。
未経験の場合は特に、最初に研修があると安心できますよね。
ただし、定時内は全く違う業務をやりつつ、定時後に研修を行うという会社は、研修制度があってもおススメできませんので、ちゃんと定時内に研修を行ってくれる会社を選んでください。
社長がエンジニアのキャリアや技術のことをわかっていること
SESは業界への参入障壁が低いと上で説明しました。
そのため、実はエンジニアのこともIT技術のこともあまりよくわかってないけど、儲かるならやろうかなというノリでSESをやってる会社も残念ながらあります。
こういった会社だと、「とりあえず案件に入れとけ」となりやすいので、未経験者がこのような会社に入ると苦労するのが目に見えています。
社長や役員、上司になるような方々が、どのような経歴なのか、そしてエンジニアのことをちゃんとわかってる人なのかどうかは確認するべきです。
SESへの転職なら業界専門エージェントの利用がおススメ
未経験からSESへの転職を考える場合には、業界専門の転職サイト・転職エージェントを使うべきです。
SESが特殊な業界であるがゆえ、アドバイスしてくれる人がしっかりと業界のことをわかっていないと、ブラック企業に当たりかねません。
更に、業界専門でも未経験者の支援に強くないと門前払いされてしまうこともありますので注意が必要です。
そこで、おススメな転職サイト・転職エージェントを3社紹介します。
転職サイト・エージェント | 特徴 |
ワークポート | ITの特に未経験層に強い。 スピーディな対応に定評があり、できるだけ早く転職先を決めいたと考えている人にもおススメ |
GEEK JOB | 無料のプログラミング研修付き転職支援サービス。 言語はJava, PHP, Rubyの中から選択可能。 無料と言えばGEEK JOBという名前が出るほど業界での知名度が高い。 |
ウズウズカレッジ |
CCNAを取得できるインフラ研修&転職支援サービス 面接対策に定評があり、じっくりサポートしてもらいたい、ネットワークエンジニアを目指したい人におススメ。 |
【ワークポート】
【公式URL】
元々はIT専門でしたが、登録者数の多さと営業力の強さもあり、今では総合人材サービスの会社となっているのがワークポートです。
総合ではありますが、一番の強みはIT業界のエンジニア職となっていて、実績も豊富です。
ワークポートは未経験や第二新卒層に特に強いこともあるため、これからエンジニアを目指していたり、エンジニア1、2年目の人向けの転職サイト・転職エージェントと言えます。
登録者は、転職活動の応募状況や選考状況がわかる『e コンシェル』というツールを使えるようになり、非公開求人も『e コンシェル』から確認することができるようになっています。
転職活動の管理って何かと大変なので、こういったサービスがあると手間が省けて便利ですね。
【GEEK JOB】
【公式URL】
GEEK JOBは転職率97.8%を誇る、無料の研修付き転職支援サービスです。
受講生の7割がパソコンもほとんど触ったことがないというところから、ITエンジニアとして転職できるレベルまで引き上げてくれます。
コースは大きくつ2つ
- プログラマーコース
- インフラコース
プログラマーとインフラエンジニア、どちらの職種で就職を目指すのかによってコースを選択できます。
無料で受講できる代わりに、転職活動はGEEK JOBから紹介してもらえる求人のみに応募をして、転職先を決定するという制約条件こそありますが、それでも無料で学べるというメリットは大きいと思います。
受講前に無料体験&説明会も実施していますので、気になる人はまずは登録して体験会に参加してみましょう。
【ウズウズカレッジ CCNAコース】
【公式URL】
ウズウズカレッジでは20代利用者の内定率が86%以上です。
紹介してもらえる求人は、労働時間や離職率など、運営会社であるウズウズの厳しい基準をクリアした求人のみとなっており、入社した後に、”ブラック企業だった。。。”ということにならない安心感があります。
面接対策にも定評があり、しっかりと準備をしてから面接に臨めることがいいですね。
また、ウズウズカレッジではCCNAを取得することができるため、ネットワークエンジニア及びインフラエンジニアを志望している人に特におススメです。
まとめ
SESがなくならない理由及び、未経験者の年収相場や単価、案件について解説してきました。
SESは法律的にかなりグレーではありますが、需要の高さから黙認されていると言えます。
SESを嫌う人が多いイメージがありますが、それはちゃんと経験が積める会社を選択することができていないからです。
どこでもいいからとにかく転職しようと、安易に決めてしまうのはおススメできません。
これはSES業界でなくても、転職活動する人全員に共通して言えることです。
- エンジニアになりたいと思う目的はなんですか?
- 3年先、5年先にはどんなことができるようになっていたいですか?
そのためにはどんな会社を選ぶべきなのかをじっくりと見定めてから、転職先を決定するようにしてくださいね。
【関連記事】
-
SESからフリーランスエンジニアへの転職。メリットやデメリット、違いについて解説。
※本記事のリンクには広告が含まれています。 今SESで働いてるけど、これからフリーランスとして独立ってできるのかな?あとメリットやデメリットも確認しておきたいな。 この記事をご覧になって ...
-
SESはなくならない?未経験の年収相場や単価、案件についても解説します。
※本記事のリンクには広告が含まれています。 SESへの転職を考えてるけど、未経験の年収相場ってどれぐらいなんだろう?単価とか案件についても知りたいな。 未経験からSESの会社へ転職を考え ...
-
SESやめたい...退職方法と転職活動で失敗しないための3つのポイントを解説
※本記事のリンクには広告が含まれています。 SESやめたいな。 けど転職できるかわからないし、そもそも退職させてくれなそうな雰囲気があってなかなか踏み出せないし、どうしたらいいんだろう。 ...
-
SES・客先常駐エンジニアが転職するのに良いタイミングとは?
※本記事のリンクには広告が含まれています。 SESや客先常駐で働いているエンジニアの人は、基本的に会社同士がプロジェクト単位で契約を結んでいるはずです。 そこで、実際に転職を考える時は、下記のような悩 ...
-
SES(客先常駐)エンジニアの待機事情。社内待機?それとも自宅?給与面についても解説します。
※本記事のリンクには広告が含まれています。 SES(客先常駐)エンジニアとして働いていると、【待機】というものに遭遇します。 あなたもまさに今、待機の状態であったり、もしくは来月から待機になりそうな状 ...