企業インタビュー 転職ノウハウ

Modisってどうなの?インタビューで色々聞いてみました。/ 正社員も派遣社員も選択できるアデコの人材派遣サービス

※本記事のリンクには広告が含まれています。

人材派遣会社大手のアデコ株式会社の運営する、IT専門の派遣サービス「Modis」にインタビューへ行ってきました。

  • そもそもModisってどんなサービスなの?
  • 同業他社との違いは?
  • 未経験からでもModisならエンジニアになれる?
  • 派遣でもキャリアアップってできるの?

このような疑問を抱えている人も多くいるのではないかと思いますので、担当者の方に色々と教えて頂きましたよ。

エンジニアのフォロー体制が非常にしっかりしているサービスでしたので、どうぞご覧ください。

Modis

 

インタビュー開始

今日は年末のお忙しいところ、お時間をいただきありがとうございます。

エンジニアのススメ

こちらこそご来社ありがとうございます。

早速ですが今回、ModisではIT系に強い人材派遣サービスを行われているということで、当サイトとの親和性も高いと考え取材の依頼をさせていただきました。

改めて本日は宜しくお願い致します。

エンジニアのススメ

 

Modisとはどんなサービスですか?

ModisはアデコグループのIT、エンジニアリング、ライフ&サイエンス領域に特化した人材派遣サービスのブランド名称です。

無期雇用と有期雇用のどちらの雇用形態にも対応しています。

無期雇用と有期雇用の違い

  • 無期雇用=Modis(アデコ)の正社員として就業する(雇用期間の定めが無い)
  • 有期雇用=Modis(アデコ)の登録派遣社員として就業する(雇用期間の定めが有る)

つまりModisでは、

  • 正社員希望の人
  • 登録型派遣を希望の人

どちらも募集していますよってことです。

無期雇用と有期雇用について、1つのサービスでどちらも行っているというのはあまり聞いたことがないですね。

エンジニアのススメ

そうですね。

他でもやっているところはゼロではありませんが、かなり希少性はあると思います。

無期雇用(正社員)と有期雇用(登録型派遣)のどちらにも対応可能なメリットとしては、様々な働き方を提案できる点にあると思います。

例えば、

  • 無期雇用で安定して長く働いていきたいと考えている
  • ライフステージの変化により、一定期間だけ働きたい

Modisではこのように、働き方で悩んでいる人に対して、様々な角度からご支援させていただくことができるサービスとなっています。

普通、正社員希望なら正社員募集している会社へ面接へ行きますし、派遣を希望の場合は派遣会社に登録へ行きますよね。

Modisならそれが1回で済んでしまうというのは、求職者にとってすごくメリットがあると思います。

エンジニアのススメ

無期雇用でも有期雇用でも、今後のキャリアについて希望を聞かせていただいた上で、こちらからアドバイスを差し上げるような形式をとっていますので、「Modisなら何かいい提案くれるかも」と期待してもらいたいなと思っています。

紹介予定派遣の求人もありますからね。

紹介予定派遣のニーズって多いんですか?

エンジニアのススメ

やはりいきなり正社員として働き始めて、もし職場が合わなかったらどうしようと考える人は少なくないので、まずは派遣社員として現場に入ってみて、そのまま問題なければ正社員になりたいと思っている人は多いです。

Modis公式HPへ

 

どんな案件が多いですか?

SE、プログラマ―、インフラエンジニア、それからWebデザイナーやコーダーが多いですね。

Modisでは、他にも電気機械系や研究開発、建築・土木の仕事も扱っていますが、IT及びクリエイターのお仕事が中心となっています。

やはりIT系が中心になっているんですね。

お取引しているクライアントの特徴はありますか?

エンジニアのススメ

クライアントの6割ほどがユーザー系となっていて、BtoCのサービスを開発している企業との取り引きが多いです。

その背景もあって、Webデザイナーやコーダーのお仕事も多いと言えます。

その次に多いのがSier系になります。

BtoCとは?

Business to Consumerの略称で、一般消費者向けのサービスという意味です。

これに対して、企業向けのサービスをBusiness to Business(略称してBtoB)と呼びます。

BtoCの開発であったり、フロントエンドは人気がありますよね。

ユーザー系は自社内で完結しているケースも多いため、客先常駐の案件の場合、Sier系が多いと思います。

にも拘わらずModisではユーザー系が多いということで、ここはこれから登録を考えている人にも押していきたいポイントになりますね。

エンジニアのススメ

フロントエンドは純粋に見た目の部分でわかりやすいというのもありますし、興味を持ってくれる人は多いですね。

BtoBよりもBtoCの方が、自分が開発したものを使ってもらっているという感覚を得やすいというのも人気の理由の一つだと思います。

配属先のクライアントを選ぶこともできるんですか?

エンジニアのススメ

希望をおっしゃっていただければ、ある程度叶うと思います。

ただ、クライアントによって求められるスキルも異なりますので、それを満たしていることが条件にはなってしまいますね。

けど実際のところ、無期雇用でも有期雇用でも、クライアントを指定してくる人はあまりいないです。

どちらかというと業務内容を重視していて、「どんな仕事ができるのか?」「どんな経験を積めるのか?」を重視している人が多いですね。

Modis公式HPへ

 

未経験からでもエンジニアになれますか?

未経験でもエンジニアの仕事に就くことは可能です。

未経験者向けの案件も扱っているのと、Modis Engineer Academyという未経験者向けの研修制度も用意しているので、未経験からでもエンジニアになりやすい環境が整っています。

ちなみに未経験者可の案件については、常時300件程あります。

300件はすごい数ですね。

実際、毎月どれぐらいの人たちが未経験からエンジニアとして働き始めているんですか?

エンジニアのススメ

無期雇用、有期雇用それぞれ、毎月10~15人ほどが未経験からスタートしてますよ。

なのでModis全体としては、毎月20~30人の人たちが、未経験からエンジニアのお仕事に就いています。

毎月20~30人という実績もすごいです。

未経験者の場合、Modis Engineer Academyを受講したいという人も多いんじゃないですか?

エンジニアのススメ

未経験者向けであり、無料で受けることができるので、受講を希望する人は多いですね。

開催している研修内容は時期によっても異なるのですが、2019年12月時点では、ネットワークやヘルプデスク、CADの研修が中心になっています。

その他Webデザインやプログラミングも行っていて、この分野は今後もっと伸ばしていきたいなと考えています。

需要の高い講座が多い印象を受けますね。

Modis Engineer Academyでは受講するために選考があると公式ページで拝見していたのですが、どのような選考が行われるんですか?

エンジニアのススメ

選考はあくまでやる気を確認するために行っているものです。

やはり専門的なことを学ぶため、さぼりながら習得できるような簡単なものではありません。

そのため、多少困難なことがあってもやり抜こうとする意欲があるかどうかを確認させていただいています。

経歴や学歴などはほとんど関係ありませんので、未経験者の場合は、とにかくやる気があるかどうかですね。

会社としても研修を無料で提供する以上、やる気がない人への提供は難しいですよね。

やる気を確認するための選考にはすごく納得がいきます。

エンジニアのススメ

modis公式HPへ

チェック
【Modisの口コミや評判】未経験ITエンジニア派遣ならアデコのModisがおススメな理由を解説します。

続きを見る

 

他社と比較した時のModisの強みを教えてください。

無期雇用でも有期雇用でも、お客様先に常駐している場合は、社内で連絡を取り合うのが営業担当だけであるケースが多いと思います。

しかしModisでは、営業担当の他にキャリアサポートのフォローをしてくれる人が週1や月1で話を聞きに行くということを実施しています。

社内ではそういったフォローを行う人のことをキャリアコーチと呼んでいます。

営業以外にも担当の人がいるというのは珍しいですよね。

エンジニアのススメ

そうですね。

キャリアコーチは定期的に話を聞きにきてくれるので、何かあった時には相談しやすいですし、現場の変更依頼であったり、キャリアアップの相談なんかも自然にできるような体制となっています。

営業担当には話しづらいけど、キャリアコーチになら話せるというようなコミュニケーションの広がり効果もあるんですよ。

確かに営業担当の人だけだと相談しにくいケースがありそうですが、キャリアコーチによってその問題が解消されているんですね。

週1や月1に実施しているということは、人によって頻度が異なるということですか?

エンジニアのススメ

その人の希望に沿って調整してます。

週1や月1などの頻度であったり、直接の面談、もしくは電話やメールなど、面談方法も希望を考慮するようにしています。

また、業務に差し支えないように配慮する必要もあると思っているので、「絶対月に1回、1時間の面談時間をとります。」というような強制的な形では行っていません。

あくまで働いている人が中心というわけですね。

フォローが手厚いことに加えて、考え方というか、社内体制がかなり社員思いの会社ですよね。

エンジニアのススメ

社員思いと言えば、必要のない経費はできる限り削って、社員に対して賃金として還元してく方針も徹底しています。

正社員採用であれば、Modisへの転職時、前職を最大限考慮するため、年収アップ率は80%を超えています。

それに会社全体でキャリアマップ(評価軸)をしっかりと定めているので、自分が今どの位置にいるのかも客観的にわかりやすくなっています。

前職を最大限考慮してもらえるのは安心感がありますね。

それにキャリアマップが明確に定まっている会社は意外と少ないと感じているので、エンジニアにとってこれは有難いことだと感じます。

エンジニアのススメ

キャリアマップを見てもらえれば、「年収○○円もらうためにはあと、これとこれができるようにならないといけないな」というのが一目でわかるので、納得感も得やすく、目標設定もしやすいというメリットがあります。

あと、社内イベントに関しても強制的に参加しろとは言いません。

あくまで社員にとって働きやすい環境を提供することを考えています。

目指すところに向かって、キャリアコーチと相談しながら経験を積みあげていくことができる環境こそがModisの強みとも言えそうですね。

エンジニアのススメ

働く環境には自信があります。

それに加えてアデコグループであることもやはり強みですね。

長年人材業界で携わってきた実績がありますので、クライアントからの信頼であったり新規案件の獲得のしやすさ、当然ですが、法令に順守した労働環境の提供といった安定性もあります。

Modis公式HPへ

 

Modisではどういった人を求めていますか?

無期雇用でも有期雇用でも、こういう人じゃないとModisには合わないというのはないと思っています。

強いて言えば【働く意欲のある人】ですね。

働く意欲は大事ですよね。

他社では他にも、コミュニケーション力が問われたり、ブランク半年以上はNGとなっているようなケースも多くみられますが、Modisではその辺はどうでしょうか?

エンジニアのススメ

もちろん仕事をしていく上で報連相は大事になりますので、そういった最低限のコミュニケーションがとれる人である必要はあります。

こちらから連絡しても音信不通となってしまうと、Modisとしても対応が難しくなってしまいますからね。

また、ブランクに関しても特に気にしていません。

女性は特に、産休・育休を経て仕事復帰するケースが多いと思いますが、そのような場合であっても、その方の状況や希望に合わせて案件を紹介することが可能です。

繰り返しとなりますが、ブランクがあろうと、コミュニケーションに苦手意識が合って口下手な人でも、働く意欲が伝わってくる方であればModisとしてはウェルカムです。

よく喋る人であったり、経歴が綺麗でブランクのない人である必要はないですよ。

 

エントリーに迷っている場合にはどうしたらいいですか?

雇用形態は問わず、まずは気軽に登録してもらえたらと思っています。

そして希望条件や悩みをお聞かせください。

  • こんな仕事がしたいんだけど、条件に合うものありますか?
  • 時短勤務を希望してるけど、私のスキルでもそういったことはできますか?
  • 今より待遇が良くてキャリアアップしたいと思っています。
  • 未経験ですが、手に職をつけたいと思っているんです。

など、何でも構いません。

Modisでは案件ベースで人を動かすのではなく、無期雇用でも有期雇用でも、人ベースで案件強化を行っています。

客先常駐の場合、案件ベースで人がアサインされることが多いですが、Modisではそれが人ベースなんですね。

エンジニアのススメ

そうなんです。

あと、仕事を探しているというより、まずはキャリア相談したいという人のために、キャリア相談会も実施しています。

キャリア相談会とはどういったものなんですか?

エンジニアのススメ

キャリア相談会はいわゆるカジュアル面談であり、全国の各オフィスで定期開催しています。

  • 「家庭の都合で残業ができない」
  • 「週3~4日程度の仕事がライフスタイルに合っている」

など、IT・エンジニアとしてのキャリアを中断することなく自分らしいワークスタイルをかなえていただくための個別相談会となっています。

働き方の悩みを聞いてくれる面談なんですね。

エンジニアのススメ

働き方だけでなく、エンジニアとしてのキャリアアップ相談も行ってますよ。

キャリア相談会を経て、Modisに本登録するかどうかを含めて、今後のことを決めていただいて構いません。

オフィスへのご来社が難しい場合には、オンラインでも実施可能となっています。

Modis公式HPへ

 

Modisへのエントリーを検討中の方へメッセージをお願いします。

Modisでは働く意欲のある人を経験者、未経験者問わず募集しています。

クライアントからの直案件を豊富に取り扱っていることに加え、今後はより上流工程からクライアントに携わっていきます。

  • 今より更にキャリアアップしたい人
  • キャリアチェンジ、スキルチェンジを考えている人
  • 未経験だけどエンジニアの仕事に挑戦したいと思っている人
  • 時短で働ける職場を探している人
  • 派遣社員から正社員になりたいと考えている人

様々な希望条件や悩みを抱えている人も多いと思いますが、まずはお話してみたいと思っています。

Modisではやりたくない仕事を任されることはありません。

あくまで社員の希望やキャリアを第一に考えて配属先を決定していきます。

登録者には限定セミナーや仕事情報のご案内、資格応援制度の適用など、様々なサービスを用意しています。

是非、これからのキャリアをModisで叶えていっていただけたらと思います。

Modisは人に寄り添い、やる気のある人が安心して働ける環境を提供してくれるサービスですね。

本日は貴重なお時間、そしてお話をいただきありがとうございました。

エンジニアのススメ

Modis公式HPへ

 

オフィスの雰囲気(写真)

東京本社のエントランスです。

来訪者はここから受付を行います。

 

受付後は、すぐ近くにあるソファーで待機します。

余談ですが、立って待っていないといけないということはありません。

座ってお待ちいただき、担当者が来られましたら立ち上がれば大丈夫です。

緊張もあると思うので、座って深呼吸をし、心を落ち着かせておきましょう。

面談スペースはこのように落ち着いた雰囲気です。

それぞれ個室となっていて、プライバシーもしっかりと守られていますので安心です。

 

まとめ

アデコグループの人材派遣サービスであるModisへのインタビューでした。

改めてModisの強みを振り返っておきたいと思います。

Modisの強み

  • アデコグループである信頼
  • キャリアマップとキャリアコーチによるフォロー制度
  • 働きやすい環境作りの徹底
  • 豊富な案件(全国展開)
    ※厳密には、Modis支社については全国展開ではありませんが、アデコ支社にてITエンジニア派遣領域の対応が可能。
  • 研修制度の充実
  • 転職時の給料アップ率は80%超え

無期雇用(正社員)、有期雇用(登録型派遣)問わず、まずは登録して話をしに行くことで、あなたのキャリアの幅を広げることができると思います。

有期雇用で登録したけど、やっぱり無期雇用を希望したいと面談で伝えたって大丈夫です。

登録後、面談を実施するときには、あらかじめ希望条件や相談したいことをまとめておくことがおススメですよ。

\ITエンジニア専門の派遣サービス/

Modisに無料登録してみる

安心のアデコグループでキャリアアップ

 

【関連記事】

入社して1ヵ月だけど会社を辞めたい。どうするべき?早期退職だと転職できない?

※本記事のリンクには広告が含まれています。 入社してまだ1ヵ月だけど会社を辞めたいと思ってて。早期退職ってどうなの?転職ができるのか不安だし、辞めずに残った方がいいのかわからない。 入社して1ヵ月、も ...

未経験からプログラマーへの転職は難しい?年齢別に転職のポイントを解説します。

※本記事のリンクには広告が含まれています。 未経験からプログラマ―ってほんとになれるのかな? この記事では未経験からプログラマ―へ転職するにあたり、転職活動でポイントとなっていることについて解説してい ...

社内SEへの転職はやめとけ?仕事内容や大変なことについて解説

※本記事のリンクには広告が含まれています。 社内SEへの転職はやめとけって言われたんだけど、実際どうなんだろう?社内で働けることには魅力を感じてるんだけど、注意点とかあったら教えて欲しい。 この記事で ...

派遣ITエンジニアとして働くメリットとデメリットについて解説します。

※本記事のリンクには広告が含まれています。 派遣ITエンジニアとして働くって、どんなメリットとデメリットがあるんだろう。正社員と比較したら何が違うの? この記事では派遣ITエンジニアについて解説してい ...

キャリア専門の相談サービス『ポジウィルキャリア』について徹底解説します。

※本記事のリンクには広告が含まれています。 これからのキャリアに悩んでるんだけど、やりたいこととか、目指したい方向性とか、どうやったら見つけられるんだろう? このように20代、30代、あるいは40代で ...

-企業インタビュー, 転職ノウハウ

Copyright© エンジニアのススメ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.