現役ITエンジニアインタビュー

【ITエンジニアキャリアインタビュー】27歳・女性・看護師からIT業界へ転職したインフラエンジニア

※本記事のリンクには広告が含まれています。

現役ITエンジニアのキャリアインタビューシリーズ。

今回は看護師からIT業界へ転職し、CCNAやAWSの資格を持つインフラエンジニアの方にお話しを伺わせて頂きました。

前職の経験を活かし、医療系に特化したSEとしてのキャリアを考えていらっしゃる方になります。

是非ご覧ください。

 

経歴のご紹介

今回インタビューに答えて頂いた方のご経歴はこちらになります。
  • 年齢:27歳
  • 性別:女性
  • 学歴:愛知医科大学 看護学部 看護学科 卒業
  • ITエンジニア歴:6ヶ月
  • 現職:SES
  • 年収:400万円
  • インタビュー実施日:2022年4月

 

現在の業務内容について

現在はどのようなお仕事をされていますか?

SESの正社員として就業しています。

派遣先は大手通信事業の子会社であり、現在はヘルスケア事業部構築Gにてソリューションの受注から発注を担当しています。

主な仕事内容としては、関連病院をつなぐ回線とUTMの設計・構築やVMWareを用いてLinuxを使用した仮想サーバーの構築、MDMの設定等です。

実際はフロントと協力して進めていく感じなので、構築以外にも客先への提案書作成・見積もり作成から発注決済、それから受注時の計画書や完工図書の作成も担っております。

それから提案時の会議やベンダーと客先のスケジュール調整等も行ってます。

 

入社半年の割りにはかなり色々と任せてもらっている感じですね。

はい、OJTでどんどん機器の設定・構築をさせてもらい、客先との関わりも持たせていただいております。

派遣先では研修はなく、実際に仕事に触れることで学ぶという方針のもと働いています。

前職ではリーダー経験があり、自身がリーダーの時にスタッフにしてほしかった報連相を意識しながら、またわからないことは素直に先輩に相談し聞くように気を付けております。

 

素直に先輩に聞くことはすごく大事だと思います。技術者でありながらフロントにも立たれて、お忙しそうですが、1日のスケジュールはどんな感じですか?

1日のスケジュールは様々で、曜日によって客先訪問や会議が決まっています。

そのため、会議の入っていない空いている時間で見積もりを作成したり、提案資料の作成や構築を行っています。

やることは多いですが、残業はあっても数時間程度なので、今のところは許容範囲といったところです。

 

ITエンジニアとしての強み

ITエンジニアとしての強みや得意としているスキルを教えてください。

SESの研修でCCNA・AWSを受講しており、資格としてCCNAとAWSではアーキテクト・シスオプスのアソシエイト資格を持っています。

ネットワーク構築する機会が多いのと、GUIで設定する機器も多くあるため、これらの知識を生かしながら働けています。

また、ヘルスケア事業なので前職の看護師として実際に使用するときのメリットなどを考えて資料を発表することで、足りない技術面分も企業に還元するという気持ちで働いています。

 

前職の知識を活用できる環境であることは確かに強みになりますね。研修ではCCNAとAWSを受講されたということですが、最初からインフラエンジニアとして仕事に就くことは決まっていたんですか?

下流工程からきちんとITについて学びたいと思い、転職する時にはインフラ領域を選択しました。

ただ、プログラミングについては現在勉強中で、ゆくゆくはそちらも担当できるようになっていきたいと考えています。

 

 

仕事上での悩み

仕事の上で悩んでいることは何かありますか?

進捗具合としては思っていた以上のスピードで日々の業務が進んでいくため、迷惑をかけないように必死に勉強していますが、何から勉強をしたらいいのかなど手探り状態なのが悩むところです。

また、現場による残業時間の変化も今後の不安材料ではありますね。

 

勉強の優先順位付けは難しいですよね。また、現場によって残業時間が変わるのはSES業界ならではだと感じます。

そうですね、なのでいずれは転職しプロパーとして働いていきたいと考えています。

また、キャリアとしては女性として妊娠・出産のタイミングも悩みます。

職場の理解はありますが、やはりブランクができてしまうのは避けられないと思うので。

なるべく仕事に影響のないタイミングを模索しておりますが中々難しいですね。

 

ポイント

ITエンジニアに限らず、女性はライフスタイルの変化によって仕事への影響が出やすいと思います。

転職をされる時にも、そういった点をあらかじめ質問して確認しておくのがおすすめです。

具体的には以下のような質問になります。

  • 「育休・産休の取得実績はありますか?」
  • 「産休のあとに復職された方は過去にいらっしゃいますか?」
  • 「女性のライフスタイルの変化によるキャリア形成について、何か支援制度はありますか?」

この質問をしたことで、面接官が嫌な顔をしたり、あまり理解を示さない雰囲気や回答であったとしたら、その会社では妊娠・出産での一時離職から復職をするというのは難しい環境であると判断できます。

 

今後のスキル習得について

これから勉強して身に着けたいと考えている技術スキルは何かありますか?

ヘルスケア事業としてはメガクラウドの需要はまだ少ないですが、これから先需要は増えていくと考えています。

そのため、現在のAWS資格に加え、スペシャリスト資格も取得したいと勉強しています。

(SESとしての手当が増える分、実際現場で資格を生かせなくても単価が上がってしまうため取得時期については模索中です。)

また、個人的には基礎的な資格があまりないので、基礎を固めるために基本情報技術者の試験対策を行っています。

それと医療系に特化したことに関わることが私の強みであると考えるため、医療情報技師などの専門的な情報資格についての取得に向けて勉強もしています。

 

基礎知識と専門知識といったイメージで非常にバランスがいいですね。医療系業務SEを目指すイメージだと思いますが、10年後のキャリアビジョンは何かあります?

まだ半年しか経験がないため、具体的には考えられていません。

ただ、先にも述べた通り、医療に特化したSEとしての学習を積んでいきたいと考えているのと、いつかマネジメントをする立場になることは目標として考えております。

 

ポイント

「医療に特化したSE」と、いわゆる業界特化型のキャリアを考えていらっしゃる方は比較的珍しいと思います。

しかしながら、業界特化型で業務知識を備えていると、顧客とも込み入った話ができるため、信頼関係を築きやすく、開発チームの一員としても頼りにされる存在であることは間違いありません。

今回の方は、すでに医療業界でのバックグランドがあるため、内部のこともすでにわかっていることが多く、キャリアプラン通りにいけば、とても明確な強みのあるエンジニアになれると思います。

強みを生かすキャリア形成という点では理想的な形だと感じます。

 

なぜ医療からITへ?

元看護士と伺いましたが、何故エンジニアに転職しようと思われたのですか?

看護師時代に業務改善を任され活動していましたが、電子カルテや機器を毎日使う中でもっと機能がこうだったら使いやすいな、など考えることが多くありました。

元々夫がエンジニアとして働いていたこともあり、日々の会話の中からIT業界へ強い興味・関心を持ち始めたのがきっかけです。

今までは医療業界という狭い視野でしか考えてこなかったところから社会に目を向けるようになり、ヘルスケア領域で自身の経験を活かしながら活躍できるのではないかと考えて転職に至りました。

 

業務内容と旦那さんのご職業から、ITに興味を持つのは必然的だった印象を受けます。ちなみに現在はSES企業にお勤めとのことですが、SES企業を選ぶにあたって重要視した点は何かありますか?

SESではどんな派遣先があるのかということに注目して選びました。

企業としての知名度はあまりなくても派遣先が規模が大きく、経験を積むことできるというのが一番大切であると考えたためです。

社内研修の評価次第で、初めから大手企業に派遣するチャンスがあるというのが最終的に選んだきっかけです。

派遣先として意識していたのは企業規模・企業の知名度ですね。

今後、仕事の中で身に着けた技術や案件の規模が大きいほど、貴重な経験になると考えたからです。

 

着眼点がすごいですね。SESではどこのプロジェクトに配属されるかでキャリアが大きく異なってくるため、SES企業そのものではなく、どんな取引先があるのかを確認しておくのは私もおすすめです。

 

 

転職活動で利用したサービスは?

転職活動時、利用したサービスは何かありますか?

リクナビNEXT」「リクルートエージェント」「doda」を使用しました。

異業種からの転職で知識や技術もまともにない状態であったのですが、未経験でもポテンシャル採用があるということ、前職の経験を生かすことができる可能性があることを重要視しエージェントの方に協力してもらい探しました。

自分で選ぶよりも、広い視野を持って仕事を探してもらえたのがよかったです。

自分だけでは、知りえなかった業種や自分に向いている業務内容などを第三者目線でみてもらうことで就職後の仕事についてもイメージすることができました。

 

エージェントは業界大手のサービスを使われたんですね。リクルートエージェントとdodaはどちらの方が良かったなどはありますか?

dodaのエージェントの担当者が話しやすく、また看護師の転職経験もある方だったのでそちらに絞って応募は進めていました。

リクルートエージェントは情報収集のみと考えて登録したので、応募には至っておりません。

もちろんもっと魅力的な求人があれば応募を進めたかもしれません。

最終的にdodaから5社ほど求人を紹介していただき、1番気になった1社に応募し採用が決まりました。

 

ポイント

転職エージェントは担当ガチャなんて言われたりもしますが、自分自身のキャリアと密接に関わりのある方だと相談もしやすいですし、こちらの気持ちもわかってもらえるしとメリットが多いですね。

リクルートエージェントdodaでは総合的に職種を扱っていますので、「ITともう一つ別の業界に強い」という担当者も珍しくありません。

大手エージェントを利用するメリットは、求人数の多さだけでなく、マッチング精度の高さという点もあげられると思います。

 

おすすめの書籍

おすすめの書籍があれば教えて頂けますか?

「CCNA黒本」と「コンサル一年目が学ぶこと」ですね。


Amazonへ楽天ブックスへ

CCNA黒本では基本を網羅されているので、資格対策だけでなく、実際の業務でも生かせてます。

 


Amazonへ楽天ブックスへ

「コンサル一年目が学ぶこと」は、コンサルではない業種でも、上司に報告するときの方法や、資料のまとめかたなど必要なことについてこうしたらいい、というのが具体的に書いてあるため、参考にしています。

 

ポイント

ITエンジニアでも技術系の参考書だけでなく、いわゆるビジネス関連書籍を読んでみるのは、仕事に対する価値観を変えたり、顧客への対応方法についても参考になったりするものがあります。

また、キャリアの視野を広げるきっかけにもなると思うのでおすすめですよ。

 

ITエンジニアとしてのやりがい

ITエンジニアとして、楽しかったり、やりがいを感じるのはどんな時ですか?

自分が構築した環境が上手く繋がっていて、テストも問題なく完了したときにとても達成感を感じます。

無事に検収まで終了することがとても嬉しくてやりがいを感じます。

今の会社は営業・フロントSE含む4~5人で協力して一つの案件をこなしていくのですが、人とコミュニケーションをとるのが好きなタイプなので一致団結して案件をスムーズに完了させることが一番楽しく感じます。

複雑な構築の際には、案件外の構築SEも協力してみんなでこなすという環境なので、分からないことが多く不安になる日々ですが助けてもらいながら働いています。

私も早く力になりたいと、頑張ることのできるいい職場環境です。

 

過去の自分へのアドバイス

もし、ITエンジニア駆け出しの頃の自分に何かアドバイスをするとしたら、どんな言葉をかけますか?

覚えることが膨大で、あれもこれもと焦ってしまいそうになります。

しかし、一つ一つの学びがそれぞれ繋がっているため、まずは自分がやらないければいけない目の前にある仕事・勉強を一生懸命取り組んで欲しいと言いたいです。

 

最初は特に覚えることが多くて大変ですよね。そんな状況だとしても、とにかく一つ一つ、一番優先順位の高いものからコツコツと取り組んでいくことが私も大事だと思います。

この度はインタビューに答えて頂きありがとうございました。

 

まとめ

今回は看護師からインフラエンジニアに転職した入社6ヶ月の駆け出しエンジニアの方にお話を伺いました。

SESではあるものの、顧客対応から構築業務に至るまで、幅広く任せて頂けており、経験の積みやすい職場に配属されているなと感じました。

また、医療分野×ITでやっていきたいとキャリアの方向性が明確であり、業界特化型のキャリアがあることに新しく気づいた方もいるかもしれません。

今後のキャリアを考える参考になりましたら幸いです。

非公開求人数20万件以上

幅広い可能性から転職先を探したいなら登録必須の転職エージェントです。

【リクルートエージェント】


人気記事

ITエンジニア向けの転職エージェントおススメランキング

 

【関連記事】

【27歳・男性・化学品メーカーのIT部門でDXを担当するシステムエンジニア】キャリアインタビュー

※本記事のリンクには広告が含まれています。 現役ITエンジニアのキャリアインタビュー記事です。 今回は福岡工業大学の電子情報工学科を卒業され、現在化学品メーカーのIT部門にて、製造管理の管理システム構 ...

26歳・男性・組み込み系からユーザー向けアプリ・システム開発へ転職【キャリアインタビュー】

※本記事のリンクには広告が含まれています。 現役ITエンジニアのキャリアインタビュー記事です。 今回は新卒で組込み系ソフトウェアエンジニアとして就職し、その後ユーザー向けの開発に携わりたいという思いか ...

31歳・男性・自治体向けの決済システムを担当するシニアコンサルタント【キャリアインタビュー】

※本記事のリンクには広告が含まれています。 現役ITエンジニアのキャリアインタビュー記事です。 今回は大学を卒業後にSIerへ入社され、開発経験を積んだ後、コンサルティングファームへ転職された方にお話 ...

23歳・男性・運用保守から構築へスキルアップ転職したインフラエンジニア【キャリアインタビュー】

※本記事のリンクには広告が含まれています。 現役ITエンジニアのキャリアインタビュー記事です。 今回は大学を卒業後にインフラ系の保守運用業務からスタートし、上流工程のできる会社へキャリアアップ転職をし ...

55歳・男性・上流から下流まで一貫して担当するSaaSコンサルタント【キャリアインタビュー】

※本記事のリンクには広告が含まれています。 現役ITエンジニアのキャリアインタビュー記事です。 今回はITエンジニア歴32年であり、現在はSaaS企業でコンサルから開発、納品フォローまで全工程に携わっ ...

-現役ITエンジニアインタビュー

Copyright© エンジニアのススメ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.