転職ノウハウ

手に職をつけたいならプログラマーになろう!

※本記事のリンクには広告が含まれています。

ITエンジニアの転職支援に10年以上携わってきた経験の中で、幾度となく未経験の人から相談された内容があります。

それは、「手に職をつけいたいと思っている」です。

「パソコンやスマホって身近だし、それならプログラマーかな?」という発想に至り、プログラマーに転職希望という相談です。

 

「けど未経験からでも本当にエンジニアになれるのかな?」と、疑問に思われてる人もいると思うので、業界の歴史も交えつつ解説していきたいと思います。

関連
未経験からITエンジニアへの転職方法を徹底解説。順を追った準備が大事。

続きを見る

 

未経験からエンジニアになる人が増えた?転職業界の大きな動きをおさらい

2017年にメガバンクの大規模リストラに関する記事が出たこともまだ記憶に新しいと思います。

かつては新卒の人気就職先として、上位に君臨していたメガバンク。

この記事を見て、就職先について考え直した方も少なくないと思います。

つい10年ぐらい前までは、いい大学(偏差値の高い大学)を出て、大手企業に就職することが、人生の勝ち組みであり、一生安泰でいられるというステータスを得られると、大多数の人が考え、行動していたと思います。

 

業界未経験の僕も同じように考えていた

大学生の僕も当時はそう考えていました。

大学を出ないとまともに就職なんかできないぐらいに世間一般的に言われてたので、それを鵜呑みにしてしまってました。

すごく勉強不足だったなと今では思います。

 

一流大学を卒業し、一流の大企業に就職して、実績を出し、昇給して、役職について、バリバリ活躍して稼いでいる方も勿論います。

ただ、10年前と異なってきているのは、年功序列で役職がついたり、お給料が上がっていくという単純な福利厚生はなくなってきているということです。

 

どんな会社も、いつ業績が悪化するかはわかりません。

リーマンショックや東日本大震災など、外部からの影響を受けて経営が難しくなるようなこともあるでしょう。

少子高齢化の影響を受け、教育現場の人たちの求人数も気になります。

思わぬ交通事故や病気で職場から長期離脱しなくてはならないことも、この先絶対にないとは言い切れないと思います。

 

小学校でのプログラミング教育必修化

おそらくこれについては聞いたことがあるという人も多いかもしれませんが、「ITエンジニアの人材不足」が背景にあります。

エンジニアは専門職であるが故、

  • 「自分にはできないなー」
  • 「パソコンはどうも苦手で。。。」
  • 「エンジニアって理数系じゃないとなれないんでしょ?」
  • 「やってみたい気持ちはあるけど、エンジニアって難しそう」
  • 「ブラインドタッチもできないのにプログラマーなんて無理じゃないの?」

このように考えて、本当はやってみたいのに、チャレンジせずに断念されている方が多いなと感じます。

 

本当に未経験からエンジニアになれるのか?

結論なれます。

未経験からでもエンジニアになっている人たちは実際たくさんいます。

むしろみんな未経験からスタートしています。

 

「理系大学出身じゃないと書類が通らない?」それはごく一部の会社だけです。

 

ただし、理系大学出身ですでに学校でプログラミングを勉強したことがある人たちには、アドバンテージがあることは確かです。

ということは、プログラミングを学んでしまえば、学歴はともかく、プログラミングに対する知識は理系大学出身者と互角になることだってできるはずです。

 

僕の経験上、大学でプログラミングを学んでいたといっても、基礎的な文法を学んだり、軽い計算結果を表示させるプログラムを書くだけなので、即戦力には程遠いです。

なので、その人たちに知識量で追いつこうと思ったらそんなに大変なことではありません。

 

プログラミングは未経験者には難しい?

当然最初は難しいと感じるでしょう。

手に職を付けられる技術を身に着けることが、そんなに簡単であるはずがありません。

でも特別に頭が良くないとできないというものでもありません。

 

独学では挫折してしまう人が多いことも確かです。

でも教えてくれる人がいるスクールだったらどうでしょう?

しかも就職支援までしてくれるようなスクールであれば、プログラミングの勉強はできるし、履歴書などの応募書類作成も手伝ってもらえるし、面接へのアドバイスも行ってくれますので、大変心強いです。

スクールをすでにお考えの人はこちらの記事も是非ご覧ください。

 

手に職をつけたら安泰なのか?

間違いなく安泰と言えるでしょう。

何故ならプログラミングを身に着けてシステムやアプリが作れるということは、自分で稼げる手段を身につけているかということになるからです。

インターネットやスマートフォン、AIの著しい普及率は、誰も疑う人がいないでしょう。

それに伴い、

  • 新しくリリースされるアプリの数々
  • データはクラウドで管理
  • 車もインターネットに繋がるようになった
  • 物体認識や空間認識技術によって自動運転技術も発達

順調に進歩の道を歩んでいます。

 

キャッシュレス化で現金を持つ人は減少傾向にあり、人工知能によってロボットの進化も急速に進んでいますし、家庭内の電子機器も全てインターネットに繋がり、外にいてもそれらのコントロールができる時代がやってこようとしています。

 

コンサートのチケットなんかも、電話ではなく、インターネットで受付を行うようになっていますね。

昔は大規模に行っていたフリーマーケットも、フリマアプリを使えばささっとスマホ1つで出品・購入がいつでもできるようになりました。

 

これらに共通して言えることが、プログラミングよって作られたサービスであることです。

 

勿論プログラミングだけで成り立つというものではありませんが、これから先も注目され続けるであろう技術の一つがプログラミングです。

プログラミングを身に着けることができれば、自分で稼げる手段を身に着けたのと同等のスキルを手にすることができます。

 

エンジニア未経験歓迎の求人は増加傾向でチャンス!

リーマンショック(2008年)前後では、未経験を歓迎する求人は新卒を除いてほとんどありませんでしたが、今は違うんです!

IT業界全体で、経験者の採用が難しくなってきているため、未経験者を採用しようという動きが活発化してきていますので、未経験からエンジニアを目指している人にはかなりチャンスです。

やりたい気持ちがあるのであれば、どんどん行動してみるべきだと思います。

  • とりあえず転職サイトを使って応募してみる
  • エンジニアの友人がいるなら話を聞いてみる
  • 履歴書の書き方がわからければ、就職エージェントに相談してみる
  • プログラミングの勉強をしてみる

とにかく行動するしかありません!

 

まとめ

未経験歓迎の求人は年々増えてきており、そのチャンスを生かそうとプログラミングスクールに通ったり、転職エージェントを使って活動する人たちも格段に多くなりました。

手に職をつけるために、転職サイトやエージェントもうまく活用していくべきです。

いくらチャンスは多くても、向こうから手を伸ばしてくれることはありませんので、自分から伸ばしに行きましょう!

 

▼▼▼ITエンジニアにおススメの転職サイト・エージェントをランキング形式でご紹介▼▼▼

あなたの気になるエージェントはあるか、ぜひ見てみてくださいね。

ITエンジニア向け転職サイト・エージェントランキング

ランキング
ITエンジニア向け転職エージェントおススメ比較ランキング(未経験者向けも紹介)

続きを見る

【関連記事】

入社して1ヵ月だけど会社を辞めたい。どうするべき?早期退職だと転職できない?

※本記事のリンクには広告が含まれています。 入社してまだ1ヵ月だけど会社を辞めたいと思ってて。早期退職ってどうなの?転職ができるのか不安だし、辞めずに残った方がいいのかわからない。 入社して1ヵ月、も ...

未経験からプログラマーへの転職は難しい?年齢別に転職のポイントを解説します。

※本記事のリンクには広告が含まれています。 未経験からプログラマ―ってほんとになれるのかな? この記事では未経験からプログラマ―へ転職するにあたり、転職活動でポイントとなっていることについて解説してい ...

社内SEへの転職はやめとけ?仕事内容や大変なことについて解説

※本記事のリンクには広告が含まれています。 社内SEへの転職はやめとけって言われたんだけど、実際どうなんだろう?社内で働けることには魅力を感じてるんだけど、注意点とかあったら教えて欲しい。 この記事で ...

派遣ITエンジニアとして働くメリットとデメリットについて解説します。

※本記事のリンクには広告が含まれています。 派遣ITエンジニアとして働くって、どんなメリットとデメリットがあるんだろう。正社員と比較したら何が違うの? この記事では派遣ITエンジニアについて解説してい ...

キャリア専門の相談サービス『ポジウィルキャリア』について徹底解説します。

※本記事のリンクには広告が含まれています。 これからのキャリアに悩んでるんだけど、やりたいこととか、目指したい方向性とか、どうやったら見つけられるんだろう? このように20代、30代、あるいは40代で ...

-転職ノウハウ

Copyright© エンジニアのススメ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.