※本記事のリンクには広告が含まれています。
今回は子育てをしながら隙間時間を使ってプログラミングのお仕事をされているフリーランスの方にお話を伺わせて頂きました。
元保育士でITエンジニア歴は3年、Google Apps Sciptを武器に、HTML/CSS,Javascriptの案件にも取り組まれている方になります。
どうぞご覧ください。
経歴のご紹介
- 年齢: 28歳
- 性別: 女性
- 学歴: 大卒
- ITエンジニア歴 3年
- インタービュー実施日:2022年3月
現在の業務内容について
現在はフリーランスで仕事を行っています。
主にココナラやランサーズ等で提案したり仕事を提供しているものでやりとりを行なっています。
作業環境は主に自宅です。(たまにカフェなども使ったりします。)
今は子育てとの両立となっていますので、子どもがお昼寝している時間や夜子どもが寝た後の作業が大半ですね。
主に使用している言語および環境はGoogle Apps Sciptで、それに付随してHTML/CSS,Javascriptを使用しています。
ポイント
1日の作業時間はだいたい3〜4時間ほどですね!
案件はそれぞれのボリュームにもよりますが、月に7〜10件ほど行っています。
Google Apps Sciptとは?
グーグル アップス スクリプトと読み、略してGAS(ガス)とも呼ばれます。
GmailやGoogleカレンダー、スプレッドシートをはじめとしたGoogleのサービスはもちろんのこと、TwitterやSlackなどのアプリケーションとも連携させることができ、業務効率化のツールを開発するのによく使われています。
Gmailのアカウントさえあればすぐに開発を始められるので、初心者の人でも始めやすいという特徴もあります。
ITエンジニアとしての強み
googleアプリに関するスキルは比較的自信がありますね。
Google Apps Scriptを用いた業務自動化ツールなどの作成の経験は比較的多く、HTMLを用いた自作フォームを作成することもいくつか経験してきています。
仕事上での悩み
最近、社内のデータ管理にスプレッドシートを使用される企業さんも増えてきてはいますが、まだGASのニーズが他言語と比べて高くないのが現状かという認識ですので、もう少し自信のスキルを高めなければいけないと感じています。
その一つとしてpythonを独学ではありますが学んでいます。
自動化や分析ツールが作成できるスキルを身につけることができれば、案件を受けられる幅が広がると思うので、そうした実績を積んでいけたらと考えています。
まだ学び始めたばかりで、教本を選んで買うレベルでもないと感じております。
youtubeで実際の自動化の解説を行なっている動画などをみて情報を得てコーディングしてみて、わからなければその箇所を検索して調べて行いながらという感じですね。
youtubeではキノコードというチャンネルをよく参考にしています!
ポイント
youtubeは基本無料で見ることができますし、最初に勉強を始めるのにはかなりとっかかりやすいというメリットがありますね。
もっと本格的にがっつり学びたいとなってからITスクールなんかを選択しても全然いいと思います。
-
おススメのプログラミングスクール5選【割引情報あり】
続きを見る
ITエンジニア駆け出しの頃について
勉強をしながら案件を受け始めたというところもありましたので、初めはエクセルやスプレッドシートの関数で行っている部分をGASやVBAに置き換えるなどの簡単な業務が中心でした。
また、それだけではなく、googleフォームの回答集計シートの作成など、プログラミングとは言えないような業務もしつつ、少しずつ案件をこなす感じでした。
ただ、いつまでもできることだけをしていてもスキルは高まらないので、できそうでないことにも挑戦して、仕事をするなかで自分のスキルを高めようということは意識していました。
今後のスキル習得について
他には、まだWordPressは手をつけたことがないので、やってみたいなと思っています。
自分の現状のスキルに留まらず、どんどんスキルを高めていき、できないから諦めるのではなく、どんな案件でも対応できるようにしていきたいと思っています。
一つ一つの案件に真摯に向き合い、依頼者様に満足していただけるものを作れるように、技術の研鑽をしていくつもりです。
ポイント
興味のあるものに自分からどんどんチャレンジできるというのは、ITエンジニアの特徴であり面白いところだと思います。
世の中にはどんなスキルがあって(流行っていて)、そのスキルで何ができるのかということにはアンテナを張っておくのはおススメですね。
転職のご経験はありますか?
転職は1回ですね。
ただ、それはエンジニア関連ではないです。
以前は保育士として、保育園や児童福祉関連の施設で働いていました。
その中でスプレッドシートやエクセルで関数を使ったりしていて、そこからVBAやGASに興味を持った感じです。
転職した時に一番重要視したのは働く環境がどんなところかだと思います。
どんなスキルを持った人でも、環境が合わなければその力を発揮することが難しいと思いますので、安心・信頼して働ける環境を実現できるかという点を一番重要視していました。
ウォンテッドリーは使ったことがあります。
さまざまな求人の情報を得ることができたので、たくさん参考になりましたが、スカウトなどの機能がありつつも、それを活かすことはできていなかったと思います。
少し使いこなすには知識というか、情報やスキルが必要なのかなという印象でした。
ポイント
スカウトを受けるには、求人サイトでのご自身のプロフィール内容を充実させる必要がありますね。
また、更にマッチング精度を高めるために、習得している技術や希望の仕事内容、扱う技術など、できるだけ詳細に記載することで、ミスマッチなスカウトを防ぐこともできます。
スカウトを利用したい場合、リクナビNEXTが業界最大手の求人サイトであり、IT企業も多く掲載しているのでおススメですよ。
おすすめの参考書
おすすめ書籍は「JavaScript コードレシピ集」ですね。
サンプルコードもついているので、一から全て自分で書く必要なく、参考にしながら実施することができるので、ある程度Javascriptを触ったことがある人からするととても助かるものだと思います。
また、コードレシピの解説も、画像を使ってわかりやすいので、おすすめです。
ITエンジニアとしてのやりがい
依頼者様は、プログラミングでどこまでできるのかということを把握されていないケースもよく目にします。
なので、依頼されている部分だけではなくもっとこうしたほうがいいんじゃないかな?と感じることもよくあります。
そうした時にこちらから提案して、もともとの依頼者様の想定以上のものを提供させてもらえて、金額だけでなく気持ちの面でも大きく感謝をされた時に、すごくやりがいを感じますね。
やはり事務作業は苦手だったり嫌いな人が多いものだと思いますので、そうしたみんながやりたくないことを、できる限りシステムで解決できるようにすることで、喜んでいただけることが一番やりがいにつながります。
過去の自分へのアドバイス
初めはコードを書くために言語を全て覚えないといけないと思っていたと思いますが、今はネットでも色々調べれば出てくるから覚えなくても大丈夫だよということは伝えたいですね。
また、初めはコードを書くにも時間がたくさんかかるけど、2,3年するとある程度スルスルとかけるようになるし、1から毎回書かなくても、コピーしてきたコードの一部を書き換えるだけでいいよ!効率的にしようね!ということを教えてあげたいですね。
まとめ
元保育士で、現在は子育てしながらフリーランスエンジニアとして活躍されている方にインタビューさせて頂きました。
隙間時間をうまく利用して、案件を受けたり、スキルアップのための勉強を行っているなど、見習いたいと思う点がたくさんありました。
また、新しいことにも挑戦していこうという意欲と行動力が、この方のキャリアの源になっていると感じました。
改めてITエンジニアの働き方やキャリアに対する考え方は色々あるなと思わせてくれるインタビューだったと思います。
これからのキャリアの参考になりましたら幸いです。
転職活動でスカウトを受けられるリクナビNEXTにはこちらから登録できます。
転職、求人情報ならリクルートの転職サイト【リクナビNEXT】
人気記事
【関連記事】
-
【27歳・男性・化学品メーカーのIT部門でDXを担当するシステムエンジニア】キャリアインタビュー
※本記事のリンクには広告が含まれています。 現役ITエンジニアのキャリアインタビュー記事です。 今回は福岡工業大学の電子情報工学科を卒業され、現在化学品メーカーのIT部門にて、製造管理の管理システム構 ...
-
26歳・男性・組み込み系からユーザー向けアプリ・システム開発へ転職【キャリアインタビュー】
※本記事のリンクには広告が含まれています。 現役ITエンジニアのキャリアインタビュー記事です。 今回は新卒で組込み系ソフトウェアエンジニアとして就職し、その後ユーザー向けの開発に携わりたいという思いか ...
-
31歳・男性・自治体向けの決済システムを担当するシニアコンサルタント【キャリアインタビュー】
※本記事のリンクには広告が含まれています。 現役ITエンジニアのキャリアインタビュー記事です。 今回は大学を卒業後にSIerへ入社され、開発経験を積んだ後、コンサルティングファームへ転職された方にお話 ...
-
23歳・男性・運用保守から構築へスキルアップ転職したインフラエンジニア【キャリアインタビュー】
※本記事のリンクには広告が含まれています。 現役ITエンジニアのキャリアインタビュー記事です。 今回は大学を卒業後にインフラ系の保守運用業務からスタートし、上流工程のできる会社へキャリアアップ転職をし ...
-
55歳・男性・上流から下流まで一貫して担当するSaaSコンサルタント【キャリアインタビュー】
※本記事のリンクには広告が含まれています。 現役ITエンジニアのキャリアインタビュー記事です。 今回はITエンジニア歴32年であり、現在はSaaS企業でコンサルから開発、納品フォローまで全工程に携わっ ...